保育園との連絡帳のやりとりの記録。
まさか自分が連絡帳とか書くようになるとは思わなかった。
子どもの様子をどう書くか、毎日悩んでいます。
2021/2/25 晴れ 送り:ママ 迎え:ママ
お嬢のようす
寝かしつけの時に、む~はしまじろうを寝かしつけようといろいろとしていました。「抱っこする?立っちはできないよ。お座り抱っこでいい?ゴロンする?」など声をかけていましたが、いつも私が言っていることばかりで、なんだか可笑しかったです。そして、言動には気をつけようと改めて思いました(笑)
む~ちゃん自身がしまじろうのママになっていたのですね!
日中は、☓○公園に行ってかけっこやボール遊びをしました。
保育者の後を追って「待って!」と元気よく走って追いかけていました。ボール遊びも蹴ったり投げたり保育者に「行くよ!それ!」と笑顔で投げていました。
しまじろうをね、寝かしつけてたのよ。
それが、私がいつも言っていることやっていることをかなり忠実に再現していたもんだから、もう可笑しくて可笑しくて。
でもホント、言動には気をつけないとと改めて思った。
おままごととか、そのまんまっていうからね。ゾッとするね。。。
保育園からの帰り・・・
○公園行ったよ!ボールぽんしたの!
ボールぽんしたの?
うん!お空にぽんした!かけっこもしたの!
お空にぽんしたの。楽しかった?
うん!
楽しそうにその日の出来事を教えてくれるのが、仕事帰りの楽しみです。
給食のようす
昼食
主食:完食(プルコギ丼)
副菜:完食(春雨サラダ)
汁物:完食(チンゲン菜のスープ)
果物:完食(バナナ)
おやつ
完食(肉まん風蒸しパン)
プルコギ丼なんて、すごいの食べてるなぁ(笑)
見た目に少し苦戦しながら食べていたみたい。
見た目判断で「好きくない」っていうからね~・・・==;
今日もよく食べました^^